投稿

Mauritshuis: マウリッツハイス美術館展

イメージ
● ヨハネス・フェルメール (Johannes Vermeer、 1632年 10月31日 ? -  1675年 12月15日 ?)は、 17世紀 に オランダ で活躍した 画家 。 本名 ヤン・ファン・デル・メール・ファン・デルフト (Jan van der Meer van Delft)。(WIKI) 「真珠の耳飾りの少女」 をみに上野にでかけました。 2週間ほどまえに一度、 今回で二度目なのです。 期間中の入場者は100万人位の推定なのだそうで、 一日の来場者数を計算しようとしてやめました。 さすがこの絵にはパワーがありますね! 実は一度目は、1時間並び入場し 正面からみるのにまた並び返すのでパスして まともにみることができなかったのです。 今回やっとまわりこめました。 少女は正面からみると すこし右から振り向いて絶妙のバランスを しょうじているのがわかりました。 背景の黒の下地に、茶色がかいまみえます。 当初は黒ベタではないのではないかと思えます。 その追及は絵画警察におまかせします! 万歴染付の花瓶に生けた花 ヤン・ブリューゲル (1568-1625) 右下にいるテントウムシもみることができました! 小さな魅力的な作品! ごしきひわ カレル・ファブリティウス (1622-1654) 5つのアンズのある静物 アードリアーン・コールテ (1683-1707)

南桂子展 船の旅

イメージ
●日本橋蠣殻町 ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 南桂子(1911~2004) 会期終了が迫っていましたので、 地図を片手にでかけました。 大変な混雑です。 すごい人気ですね! 羊飼いの少女 1957 公園 1956 教会と犬をつれた少女 1976 ●3.9cm×5.8cm  個人蔵 記憶に間違いがなければ 緑・赤・青の3色、色違いで展示されていました。 切手サイズの小さな作品ですが、とても魅力的でした。 さくらんぼとアスパラガス 1973 浜口陽三作品 浜口作品も10点ほど見ることができます。

奈良美智展:君や僕にちょっと似ている

イメージ
●奈良美智展 (1959~) 私は2008年の 金沢21世紀美術館いらい 4年ぶりの再会です。 横浜では11年ぶりの個展開催。  エントランス タイトル Beatles:Nowhere Manより 今回は 立体にも重点がおかれています! ヴィッキー 1990油彩・カンヴァス 眠れない夜 1997アクリル 回天 2001ミクストメディア、アクリル ワン・ボーイ 1988アクリル、オイルパステル 板に貼ったカンヴァス ●ヴァリエーションいっぱいの、 たのしい個展でした! This last Saturday, July 14th, a large-scale traveling exhibit of new works by Pace Artist, Yoshitmoto Nara, opened at the  Yokohama Museum of Art . The title of the exhibit: “A bit like you and me,” are lyrics from the Beatles song “Nowhere Man,” and many of the works in the exhibit are in response to the Earthquakes of March 11th.

乾杯!

イメージ
●旅行中はみなさま大変お世話になりました。 もう一度もどって来たいと、おもわせてくれた旅でした。 JTBのMISS  Yさん・・・感謝いたします。 青山のジェルボーあたりで、 ふとお会いすることがあるかもしれません! みなさまのご健康と無事帰国を祝して乾杯! 冗長すぎたBLOGでしたがご容赦ください!

ブダペスト朝散歩  アンドラーシ通り

イメージ
●ホテルからでかける最後の散歩です。 Andrassy  Ut エルジェーベト広場 オペラ座 テロリスト・ハウス リスト記念館 私は現在のハンガリー音楽家では、 Andras  Schff, Klavier ピアニスト・アンドラーシュ・シフのファンです。 バッハのイギリス組曲・フランス組曲がとくに素敵ですね! 英雄広場がゴールですが、 散歩はここで折り返しました。 現代美術館 西洋美術館 英雄広場