投稿

2017の投稿を表示しています

春節:横浜中華街

イメージ
● 春節 (しゅんせつ、 簡体字 :  春节   繁体字 :  春節   拼音 :  Chūnjié  チュンジィエ)とは 旧暦 の正月である。 中華圏 で最も重要とされる祝祭日であり、 新暦 の正月に比べ盛大に祝賀され、 中華人民共和国 のみならず シンガポール や 大韓民国 などの中華圏国家では数日間の祝日が設定されている。(WIKI) 年末の中華街は混雑していました。 聘珍楼:上海蟹  蟹のブランドタグがついています!  陽澄湖産 このカタチまでおまかせサービス! 10月〜12月  期間限定 要予約 生姜湯 ●蟹は体を冷やすので、 生姜湯で体を温めるそうです。 デザート:お汁粉 ・・・・・・・・

蔵元料理:天青  

イメージ
●茅ヶ崎で忘年会です。 気になるお店を訪ねました。 随所にセンスがひかり、 蔵元料理の 軽み が素敵でした。 蔵元でしか味わうことのできない しぼりたてのお酒 風露  天青  朝しぼり 辛子蓮根 旬魚の白子焼きと汲み湯葉餡掛 豚のたまり醤油焼き 酒粕ムース cafe ・・・・・・・・

Collaboration:Ruban

イメージ
●Art&Sweetsのコラボが可能なのか? 静岡市のパティスリー・*リュバンを訪ねました。 来年の5月に個展を開くギャラリーのすぐ近くです。 パティシエにお会いし、 可能性を検討していただけることになりました。 楽しみです! *フランス語 リボン プリント・ケーキ ・・・・・・・・・

L`art et MIKUNI:ラー・エ・ミクニ

イメージ
● 近代美術館の2Fでランチです。 窓側席が人気なようです。 ピラミッド ・・・・・・・・・・・

熊谷守一展:The Joy of Life

イメージ
● 熊谷守一展が竹橋の近代美術館で 開催中です。 私はむかし一人で要町の熊谷美術館を 訪ねたことを思い出しました。 ファンなのです。 ●200点を超える展示作品で 具象からミニマル表現に至る経緯を 知ることができました。 ミニマル作品の多くは 板に油絵具で描かれています。 背景にはオークル系の色彩がよく見られました。 いつまでも見ていたい魅力にあふれています。 ● 熊谷 守一 (くまがい もりかず、 1880年 (明治13年) 4月2日  -  1977年 (昭和52年) 8月1日 )は、日本の 画家 。日本の 美術史 において フォービズム の画家と位置づけられている。しかし作風は徐々にシンプルになり、晩年は 抽象絵画 に接近した。富裕層の出身であるが極度の芸術家気質で貧乏生活を送り、「 二科展 」に出品を続け「画壇の仙人」と呼ばれた。 地蜘蛛 1963 雨来 1968 群鶏 1961 雨滴 1961 鬼百合に揚羽蝶 1959 2018年5月  公開

追憶のヴィラ:The Price of Desire

イメージ
●松濤美術館の帰りにふらっと立ち寄りました. サラ・ムーンの写真のような映像、 邪魔をしない音楽、 ファッション、インテリアなど すべてが洗練された映画です。 近代建築の巨匠ル・コルビュジエと、史上最高額で落札された椅子を手掛けたことでも知られるデザイナーで建築家のアイリーン・グレイ。華やかな時代に生きた2人の建築家の人生に隠されたドラマを、実際の建築や家具などをふんだんに取り入れた映像とともに描いていく。1920年代、気鋭の家具デザイナー、アイリーン・グレイは自身の別荘「E.1027」を南仏の海辺に完成させる。彼女の建築デビュー作であるその別荘は、のちに建築史に残る傑作と称されることとなるが、長い間、コルビュジエの作とされていた。その事実の裏には、光り輝く才能を発揮するアイリーンに対する、コルビュジエの嫉妬と欲望が絡まりあう、愛憎のドラマが隠されていた。アイリーンをBBCの人気ドラマ「MISTRESS ミストレス」のオーラ・ブラディ、コルビュジエを「インドシナ」のバンサン・ペレーズ、当時フランスで歌手として名をはせたマリサ・ダミアをアラニス・モリセットが演じる。(映画com) E1027 デ・ステイル ● 会話に出てきました。 Eileen  Gray ●最後のタイトルバックに流れる アイリーンの恋人であったダミアの しみるシャンソン!(DAMIA:1944) Alanis Morissette sings On Danse à la Villette in The Price of Desire