投稿

ラベル(Cafe)が付いた投稿を表示しています

PAPAS CAFE: 二子玉川

イメージ
🟠 知人宅を訪ね、パパス・カフェに立ち寄りました。 良い時間が流れています! rise ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

レピドール:田園調布

イメージ
🟠 ひさしぶりに駅前のレピドールで アイスクリームとレモングラス! 初夏の爽やかさ! 田園調布駅 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Le Salon Jacques Borie

イメージ
サバラン➕マスカルポーネ 資生堂マーク YOICHIRO MASUDA 1946年 フランス・ペリゴール生まれ。『グラン・ヴェフール』、『ホテル・ド・クリヨン』をはじめ、パリの名だたるレストランでキャリアを重ねた後、1973年来日。1986年『レストラン ロオジエ』のシェフに就任。1982年フランス国家最優秀職人章獲得、2002年フランス国家功労勲章シュヴァリエ受章。長年、資生堂パーラーのエグゼクティブ プロデューサーとして活躍 🟠 伊勢丹4FのCafeで Uさんと待ち合わせ。 古い記憶を呼び起こすと、 ここには以前来たことがありました。 VTR機器を廃棄しても持ちつずけた私の最後のVTR。 DVD化をお願いしました。  

AUX BACCHANALES

イメージ
🟠  アトリエ日記によく出てくる、オーバカナルでランチです。 ただし銀座ではなく横浜です。 どんなお店か興味がわきました。 オニオングラタン カモのコンフィ セロリのスープ パンプキン クロックマダム レモンパイ 🟠 サンジェルマンの片隅にあるCafeのような、 おいしくて気さくなお店でした。

CAFE ARCO STAZIONE

イメージ
         ●金沢から和倉までの 電車待ち時間に駅中カフェに入りました。 素敵な絵が座った横にありました! 作者をお店に 後日問い合わせましたところ アメリカ人であること以外不明でした。 (画像NET検索でほぼ特定できましたが、 確定ではないのでこのBLOGに作者名は載せません) 鉄板焼きスパゲティー美味しかったです!

Cafe de l`ambre

イメージ
●デンマークからやってきた彼女が 銀座で行きたい店としてチョイスしたのが 箸の専門店とこのお店です。 新聞情報で知ったそうです。 私の知らないところでしたので フォローしてきました。 blanc  et  noir 海外からの観光客の方々で混みあつています。 人気があります! good  taste! ・・・・・・・・・・・・・ 箸:夏野