投稿

9月, 2014の投稿を表示しています

芹沢銈介の世界展:Keisuke  Serizawa

イメージ
● 型絵染の人間国宝、 芹沢銈介 せりざわけいすけ (1895~1984年)は、柳宗悦との出会いをきっかけに民藝運動に共感し、沖縄の紅型から、独自の型絵染を創始したことで知られています。その多彩な創作活動を通観すると、染色作家という枠では語り尽くせない、色彩と造形の魔術ともいうべき世界が広がり、卓越したデザイナーであったとわかります。 生誕120年を記念して、第1部「デザイナー芹沢銈介〜多彩な造形表現」と第2部「芹沢銈介の目〜収集した世界各国の美術・工芸品」の2部構成で、その美意識と感性にせまります。(HP) 1976年  フランス政府から招聘されパリで「芹沢銈介展」開催(国立グラン・パレ美術館) 四季曼荼羅二曲屏風 1971   晴雨二曲屏風 1962             晴                                                                                                                            雨 牡丹に桐文帯地  1971 苗代川文着物  1955 ●素敵な芹沢銈介の世界を、垣間見ることができました。 静岡の芹沢美術館で、たくさん見たつもりでしたが 屏風などいくつか初見のものもありました。

オーシャン・カシータ

イメージ
●オーナー・店長をはじめ、 お店の皆様のご厚意により Fly  me  to  the moon シリーズを展示させていただくことになりました。 お話を伺いますと、約1か月間試行錯誤を重ね、 壁面展示に大変ご苦労をおかけしたようです! www.casita.jp/  浅利と切干大根・青紫蘇のオイルソース  カジキ鮪のグリル  アンガス牛のタリアータ この絵が少しでもお店の イメージアップにつながれば幸いです。 こちらこそ、 ありがとうございました!

Midnight Sun: 白夜

イメージ
●2013年春:PARIS 白夜 3年半前の記憶をたどりながら絵にしてみました。 今度の3人展   PHASE3展 に出品いたします。 はやいものでオープンまで、あと1か月を切りました! 8号×2 Pont  Saint-Michel 20:30PMころ

天ぷら:天富  tentomi  横浜関内

イメージ
●残暑でしょうか? すこし暑い日でした。 関内までランチにでかけました。 カリッとした揚げたてはとても軽い口当たりです! 天丼も美味しそうです。  海老  鱚(きす)  いか 茄子  あなご かき揚げ もちろんネタは、日々変化してゆきます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2014・09・03